注文住宅を建てるなら!契約の流れ知ってますか?

  • 住宅基礎知識
注文住宅を建てるなら!契約の流れ知ってますか?

「注文住宅を検討しているけど契約の流れってどのようなものなのだろうか。」
「注文住宅を購入する際の注意点とはなんだろう。」
そう考える方必見。

この記事では注文住宅の契約の流れと注文住宅購入時の注意点についてご紹介します。
少しでもお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。

□注文住宅の契約の流れ

注文住宅を購入しようとした際、どのように契約は進んでいくのでしょうか。
以下に簡単にご紹介します。

1工程目は仮契約です。
見積もりを参考にしながら仮契約をします。
ここでは申込金の支払いが発生するため現金の準備をするようにしましょう。

2工程目は本見積です。
仮契約後には設備や間取りなどの住宅のデザインをより詳しく考えていきます。
詳しい住宅デザインが決まった後、本見積を依頼しましょう。

3工程目は住宅ローンの検討や事前審査です。
自分のライフプランにあった住宅ローンを借りるようにしましょう。
資金計画をしっかりしておくことが重要です。

4工程目は本契約です。
本契約では10%程度の手付け金が必要です。

5工程目は建築確認申請です。
これは依頼先が行ってくれることが多いです。
建築基準法に関わる部分はこの申請後は変更できません。

このようにして契約は進んでいきます。
事前に流れを理解しておきましょう。

□注文住宅購入時の注意点

注文住宅を買う際には注意点があります。
2つの注意点をここで知っておきましょう。

*総合的に費用がかなりかかってしまうこと

注文住宅は法律の範囲内で好きなように設計できます。
しかし、自分の世界を追い求めるほど費用もかかってきます。
自分の理想を反映するためには高額な費用は仕方がないです。

*契約から入居まで時間がかかること

注文住宅は設計に時間がかかります。
また、工事も規格品よりもかなり難しく時間がかかるものになります。
ゆえに契約をしてから入居にいたるまで長くの時間がかかるでしょう。
要望が多かったり、難しいことであったりすると工事の日数も増えてしまいます。

以上の2点に注意して注文住宅を購入するようにしましょう。
後から「こんなはずじゃなかった。」とならないようにしましょうね。

□まとめ

今回は注文住宅の契約の流れと注文住宅購入時の注意点についてお伝えしました。
注文住宅の契約の流れはつかめましたか。

当社は注文住宅を検討している絶対後悔したくない方へ、失敗しない家づくり情報をお届けしています。
少しでも興味のある方は、ぜひ他の記事もご覧ください。

住宅基礎知識カテゴリの最新記事