注文住宅をご検討の方へ!鉄壁の防犯対策をご紹介します!

  • 住宅基礎知識
注文住宅をご検討の方へ!鉄壁の防犯対策をご紹介します!

注文住宅で防犯対策はしっかりしておきたいところですよね。
この記事では参考にしたい防犯対策についてご紹介します。
ぜひお役立てください。

□泥棒に狙われやすい家の特徴とは?

泥棒に狙われやすい家には特徴があります。
その特徴を知ることで、私たちにできる防犯対策について考えやすくなるでしょう。
ここでは3つの注意すべきポイントをご紹介します。

大きな公園が近くにある物件は注意が必要です。
泥棒は基本的に物件の下見を行うので、物件の近くに大きな公園があると、多くの人に紛れながら簡単に長時間の入念な下見を行うことができます。
泥棒からすれば、生活スタイルや窓の位置などの様々な情報が分かるのでうってつけの場所になります。

また、庭に樹木が多く見通しが悪い物件も注意が必要です。
家の周囲が囲まれていて安全なように思われますが、一旦侵入すると外から見られる心配がないので、泥棒からすれば狙いやすい場所になります。

そして、袋小路など視界の悪い立地にある物件も注意が必要です。
視界が悪いと死角ができてしまうので、侵入と逃走がしやすい物件になります。

このような立地に家を建てる時には十分な防犯対策が必要です。

□簡単にできる防犯対策とは

泥棒が最も多く侵入してくる場所は窓です。
それゆえ、犯罪に遭う確率を下げるためには窓の防犯対策を強化することが効果的です。
一般的な窓にはクレセント錠という鍵がついていますが、できればロック機能のついたものを選ぶことをおすすめします。

また、防犯ガラスを取り入れることも効果的なのでおすすめです。
防犯ガラスは2枚のガラスの間に特殊なフィルムを挟み込んでいるため、ガラスにひびが入っても貫通しにくく、そこから手を差し込んでクレセント錠を開けることができません。

フェンスや塀は敷地の境界線を明確にして侵入しにくくする役割があります。
しかし、見通しの悪いフェンスで敷地を囲うと、逆に侵入者が侵入しても目立たなくなるので見通しの良いフェンスを選ぶ必要があります。

他にも庭は防犯対策を強化しておくべきポイントです。
樹木の茂った庭は隠れやすいので、侵入者にとっては都合の良い場所だと言えます。
植物は低木で、手入れのしやすい種類を選び、隠れる場所を作らないことが重要です。
また砂利を敷いたり、センターライトを設置すると泥棒は侵入しにくいと感じるので有効です。

□まとめ

今回は注文住宅における防犯対策についてご紹介しました。
防犯対策は万全にして安心できる新居にしたいですよね。
この記事を参考にしていただけると幸いです。

住宅基礎知識カテゴリの最新記事