注文住宅をお考えの方へ!おすすめの水回りの間取りをご紹介!

  • 住宅基礎知識
注文住宅をお考えの方へ!おすすめの水回りの間取りをご紹介!

水回りには利便性を追求したいですよね。
この記事ではおすすめの水回りの間取りについて詳しく解説します。
注文住宅をご検討の方はぜひ参考にしてみてください。

□水回りの間取りに配慮することとは

炊事や洗濯、掃除といった家事を効率的に行うためにも、水回りの間取りを考えるときは家事動線を頭に入れておくことが重要です。

家事動線が悪いとストレスがかかりますよね。
そんな時は、水回りをすべて同じフロアにすることで、様々な家事を連携して行うことができるのでおすすめです。
例えば、キッチンで出たエプロンや布巾などの洗い物は直ちに洗濯機に入れることができますし、キッチンと浴室が近いので風呂のお湯を沸かしながら料理をすることができます。

効率良く行うことができれば、家事にかける時間が減り、自分の趣味や家族の団らんにかける時間が増えて良いですよね。

加えて、水回りを1か所に集めることができると、配線工事が簡単になるのでコストを抑えることもできます。
また、配管設備のメンテナンスの時も、配管が1ケ所に集中してあると楽になります。
利便性だけでなく、コストの面でもメリットがあるのはとても良いですよね。

□水回りの家事動線を考えたおすすめの間取りをご紹介

ここでは皆さんのライフスタイルに沿った、おすすめの水回りの間取りをご紹介します。

まずおすすめしたいのは、水回りを回遊できる間取りにすることです。
キッチン、洗濯室、干し場、トイレの間は止まることなく移動できるようになります。
そうすると、料理しながら洗濯機を回すことや、料理の合間にお風呂掃除なども行えますよね。
回遊性のある間取りはあまり歩かなくて済み、ストレスが軽減できますのでおすすめです。

また、脱衣所を広くとった間取りにしてみても良いですね。
脱衣所が広いと、脱衣所で脱いだ服を洗濯機に入れ、洗い終わった服は脱衣所で干し、干した服は脱衣所の棚にしまうこともできますよね。
洗ってから干してたたんでしまうまでの一連の動作を一貫して行えると洗濯時間を短縮できるのでおすすめです。

他にもおすすめなのが、帰宅したらお風呂場へ直行できる間取りにすることです。
勝手口から洗面所、トイレ、脱衣所、お風呂場まで一直線にすることで、子供が汚れて帰ってきても大丈夫ですよね。
子育て世代の方にピッタリな間取りと言えます。

□まとめ

今回はおすすめの水回りの間取りについてご紹介しました。
皆さんもこの記事を参考にして快適に家事を行える環境を作りませんか。
注文住宅をご検討の方の参考になれば幸いです。

住宅基礎知識カテゴリの最新記事