注文住宅をご検討中の方へ!外観の決め方やおしゃれな外観をご紹介します!

  • お知らせ
NO IMAGE

注文住宅を考えているけれど、どんな外観にすれば良いのかわからないとお悩みの方は多いでしょう。
外観には多くの種類がありますから、どうしても悩んでしまいますよね。
そこで本記事では注文住宅の外観の決め方や色使い、おしゃれな実例をご紹介します。

□注文住宅の外観の決め方を解説します!

注文住宅の外観はどのようにして決めていけば良いのでしょうか。
大まかには以下の3つのステップに分けられます。

・住まいのコンセプトを決める
・住まいの形状を決める
・メインカラーを決める

それぞれのステップを詳しく解説します。

まずは住まいのコンセプトを決めましょう。
シンプル系が良いのか、ナチュラル系が良いのか、和モダン系が良いのか。
後ほどご紹介しますが、外観のテイストには様々な種類があります。
ご自身がどんな雰囲気の住まいに仕上げたいのかを最初に決めてください。

その際オススメなのが、普段から周りの住まいの外観を意識的にチェックしておくことです。
たくさんの住まいを眺めていると、どんな雰囲気の住まいが良いのかイメージが固まりやすくなるでしょう。

次は住まいの形状を決めましょう。
土地の形やそばの道路を考慮して、インターネットでいろいろな家の外観を見てみたり、実際に住宅街を歩いて回ったりしてご自身の好む形状の家を見つけてください。
そうすると自然と自分の好きな外観がどのようなものなのかが絞りやすくなります。

もし、気になる住まいが見つかったのであれば、なぜその住まいが気に入ったのかを考えてみましょう。
屋根の形や窓の配置、外壁材の使い分けのように、取り入れたい部分は積極的に覚えておくと後で役立ちます。

最後にメインカラーを決めましょう。
住まいのコンセプト、形状を固めたら、何色を使いたいのかを考えていきます。
外観はその住まいの印象に直結し、その中でも大きな要素を占めるのが色です。
多くの方から人気なのが汚れが目立ちにくいベージュ系、グレー系の色です。
また、清潔感あふれる白、スタイリッシュな印象が強い黒なども人気です。

□外観のデザインには何がある?種類をご紹介!

外観の決め方で、コンセプトを最初に決めなければなりませんが、具体的にどんなテイストの外観があるのか、詳しく知らないという方は多いでしょう。
そこでここでは外観のテイストをいくつかご紹介します。

1つ目はナチュラルです。
白や淡い色をメインに使ってナチュラルな雰囲気を演出しています。
「そこまで目立ちすぎないシンプルな家にしたい」
このようにお考えの方にオススメしたいテイストです。

2つ目はモダンです。
無駄な飾りを付けず、デザインをシンプルにしているのがモダンの特徴です。
色としては、白や黒、グレーのような色が使われることが多く、一色だけでデザインされているものも少なくありません。

スタイリッシュな窓をレイアウトしたり、玄関だけ違う色にしたりと部分的に個性をプラスすることが多いです。
工夫次第で個性的なデザインにも仕上げられ、「派手にしたくないけれど、ワンポイントで個性を出していきたい」とお考えの方にオススメのテイストです。

3つ目は和モダンです。
先ほどご紹介したモダンの要素に和風の要素を加えたテイストです。
形状はシンプルでありながら、昔ながらの日本瓦を使って和風の要素をプラスするなど、一味違った見せ方が可能なのが和モダンの特徴です。
日本らしさと今らしさを両立できる優れたテイストです。

4つ目は洋モダンです。
洋モダンとは、どこか洋風に感じさせてくれるモダンな家のことです。
家の形状はシンプルに仕上げ、外壁には落ち着いた色調のレンガを使用するなどして洋風の要素をプラスしています。

5つ目は洋風です。
ヨーロッパに建てられている建物をイメージしたテイストです。
物語に出てくるような家に住みたいとお考えの方にオススメしたいテイストです。

6つ目はリゾートです。
まるでリゾートで暮らしているかのような気持ちにさせてくれるテイストです。
木の柱を玄関先やテラスに立てたり、形状が異なるタイルや石を外壁に使用したりしてリゾートの雰囲気を演出してくれます。

□外観の色使いについて解説します!

ここからは住まいの印象に直結する外観の色使いについて解説します。
色のイメージは住まいの印象だけでなく、住んでいる人の印象にもつながります。
好みの色を選ぶことも大切ですが、周りの外観に馴染むかどうかも重要な判断材料となるでしょう。

*清潔感のある白

白は清潔感を連想させてくれ、どんなテイストの家にもマッチしやすい点が特徴的です。
白をメインに使って明るい印象にもできますし、グレーやブラウンなどと一緒に使ってツートンカラーを引き立たせることもできます。
汚れが目立ちやすいのは弱点ですが、比較的多くの方から選ばれています。

*スタイリッシュな印象が強い黒

「住まいをかっこいい印象にしたい」
そんなふうに考えている方に選ばれているのが黒です。
ただ、あまりにも黒を前面に押し出しすぎてしまうとシックなイメージが強くなりすぎてしまいます。
他の色とのバランスを調整しながら、黒本来の良さを最大限発揮させましょう。

*色の調整がしやすいグレー

一口にグレーと言っても明るめのグレーや暗めのグレーなど、幅広い種類があります。
どんな色と組み合わせるのかを考えれば、自然と相性の良いグレーが見つかるでしょう。
明るめのグレーと白を組み合わせると穏やかな雰囲気になりますし、暗めのグレーと黒を組み合わせると抜け感のあるおしゃれな外観に仕上げられます。

*温かみのあるベージュ

ベージュは外壁の汚れを目立ちにくくしてくれるという大きな魅力があります。
外壁に付着する汚れは空気中に浮遊している排気ガスやホコリ、砂などです。
これらはベージュに近い色をしているため、外壁に付着してもわかりにくいです。
また、ほっこりとした雰囲気にできますから、ナチュラルなイメージを目指している方にも検討の余地があるカラーです。

□おしゃれな外観の実例をご紹介!

最後に、おしゃれな外観の実例をいくつかご紹介します。

まずは緩やかな片流れの屋根が特徴的な家の外観です。
外壁には黒と木目調のサイディングを使用しており、これらのバランスを絶妙に調整して、クールでありながらも、温かみを感じさせてくれる家に仕上がっています。
「かっこいい要素と穏やかな要素を両立させたい」
このように思っている方は多いでしょう。

そんな方は片流れの屋根が印象的なシンプルでモダンな外観デザインを目指してみてください。

次はオールブラックの外観です。
中にはかっこいい印象を最大限発揮させたいとお考えの方もいるでしょう。
そんな方は黒を全面的に使用することで比較的簡単に実現できます。
凹凸の多い形状にすれば、よりかっこよさがプラスされます。
基礎部分までも黒に仕上げると、クールさを追求するこだわりが伝わります。

最後は白い外壁に木の良さをプラスした外観です。
和モダンスタイルの住まいは飽きがこないと言われています。
玄関が丸見えにならないように格子状のウッドフェンスを設置して、落ち着いたデザインに仕上がっています。

□まとめ

注文住宅でおしゃれな外観を目指している方に向けて、外観の決め方やテイストの種類、おしゃれな外観の実例をご紹介しました。
本記事をご覧になっておしゃれな外観にするために必要なことがわかっていただけたのではないでしょうか。
ぜひご自身が満足できるような外観にしてくださいね。

お知らせカテゴリの最新記事